【大きな夢を追う中高年向け!】【Netflix】『デイビッド・ブレント:ライフ・オン・ザ・ロード』

こんにちは 映画案内人 もすりんです。

リッキー・ジャーヴェイスが出演・監督の映画を・・・ということで観た映画です。

途中、う~ん という感じですが(失礼!)最後まで絶対見て欲しいという映画でした。
これまでの過程があるからこそ、最後がひきたつ、自分たちの人生もそんな風にして、苦労が報われたいものです^^

■映画『デイビッド・ブレント:ライフ・オン・ザ・ロード』のネタバレなしのあらすじ

「ジ・オフィス」の栄光も今は昔、デイビッド・ブレントの新たな挑戦が始まった。冴えない営業なんてやってられない。ロックバンドと共に音楽業界に殴り込む!(Netflix)


<映画情報>
製作国/公開:2016年 アメリカ
上映時間:96分
原題:David Brent: Life on the Road
監督:リッキー・ジャーヴェイス
脚本:リッキー・ジャーヴェイス

■映画『デイビッド・ブレント:ライフ・オン・ザ・ロード』の主な登場人物/キャスト

デイビッド・ブレン(リッキー・ジャーヴェイス)】
冴えない営業マン。
自分の夢に向かって自分の財産をはたいて突っ走る。

※リッキー・ジャーヴェイスは、「ジ・オフィス」のデイビッド・ブレント役で、3度の英アカデミー賞とゴールデングローブ賞を受賞。

リッキー・ジャーヴェイス出演・監督 映画
2009年『ウソから始まる恋と仕事の成功術』
2016年『現地(にいない)特派員』

 

■映画『デイビッド・ブレント:ライフ・オン・ザ・ロード』の感想

主人公のデイビッド 本人としては格好つけているつもりでも、全然さえず、イタイ。

私のような中高年になると、時折、自分の年を忘れて、いつまでも若いつもり・・になってしまうことがあるので、よくわかる(笑)


映画の中では、お金にものを言わせて若者を自分の夢のために巻き込んでいく。
でも、やっぱり若い人たちとは、話しが合わず距離を置かれて浮いてしまっているが、それにもめげず、というか現実を受け入れたくないのか、あくまでもポジティブにふるまう。
自分なりに張り切って頑張ろうとしようとするとかえって、空回りする姿。

あ~なんだか、自分たちの年齢で夢を追うのは難しいのか・・・。
心では応援しつつつも、厳しい現実にリアルさがあって複雑な心境にもなる。

主人公のデイビッドのいいところは、夢をあきらめないでいるところ。
自分の貯金をはたいて、必ずチャンスをつかめると思って賭けに出るというのは、なかなかできないことなので、映画の中でのこんな疑似体験も面白いかも。

普通、映画だったら、あるとき、ひょんなことから、うまくいく、というような展開になりがちですが、この映画ではどうなるでしょう。(ネタバレなるので書きませんが・・)


夢が叶ったら、とっても素敵だけれど、とにかく夢へ向かって進んでいく、こういうエネルギーって好きだな~。

望む結果ではなくても、決して無駄な経験にはならず、なにかしら成功以外のほかに、色々得るものがあると信じたい。
意外に、実際はそちらの方が、成功と言われるものよりも、プライスレスなことだったり^^

中高年も夢をあきらめないで(たとえ全力でなくても)その夢の方向へ進んでいきたいものですね。


映画の中で、リッキー・ジャーヴェイスが歌を披露しているのですが、聞きほれてしまいました
すべて英語なので意味がわからないので、いいメロディだな~と思うのですが、映画がわかる人には、ナニコレという歌詞のようですが(笑)

参考までに・・・

  1. “Ooh La La”
  2. “Native American”
  3. “Lonely Cowboy”
  4. “Free Love Freeway”
  5. “Life on the Road”
  6. “Slough”
  7. “Thank Fuck It’s Friday”
  8. “Lady Gypsy”
  9. “Please Don’t Make Fun of the Disableds”
  10. “Paris Nights”
  11. “Don’t Cry It’s Christmas”
  12. “Spaceman”
  13. “Equality Street”
  14. “Ain’t No Trouble”
  15. “Electricity”

 

■映画『デイビッド・ブレント:ライフ・オン・ザ・ロード』のタイトル評

ドキュメンタリー風に進んでいく長ったらしいタイトルの映画。
主人公のデイビッド・ブレントの人生の巡業というストーリー。

ライフ・オン・ザ・ロード というタイトルだけでもよさそうだけれど、あえて デイビッド・ブレントと主人公の名前を入れたことに意味がある。

とすると、【デイビッド・ブレント】というのは、私のような夢をもっている中高年の象徴なのかもとか思えてくる。